謎's キッチン

謎のひとりごと。Amazon欲しい物リストはこちら: https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/CCPOV7C6JTD2

ふと起動音/終了音/ログイン/ログオンの音楽を作りたい

と思った。どのOSでも大体曲の型が決まってる(=制限が多い)上に短いので限界まで調整できそうだし、それなりに需要ありそうだしで狙い目だと思う。
まぁ今は眠いのでまた今度。

イメージありきで。なるべく被らない/もしくは一番しっくりくるのを探したいので研究からかな。3.1はいかにも始まり的、95は後ろに繋がりを持たそうとなってる(前後のギャップも使って)、4.0/98は高級感を出してる、Windows Me/2000は落ち着かせる感じ(前後のギャップも使って)+和音が面白い、XPは歯切れが良い(前遅く後早くと今までと逆。イメージをガラッと変えた)+和音が面白い、Vista Betaは高級感+去り引き(造語。fixme)+頭に残るメロディー(これは何か意味ある? あまり好きではない)、Vistaは歯切れの良さと去り引きとを合わせた感じ(正直あまり成功とは思えない)、Macは基本的にシンプルで歯切れが良い、Macのギターの不協和音のやつは斬新で良さげ(飽きとかを考えないでの話ね。飽き考えた場合どうなんだろ)、Macの鳴りっぱなしのは音を細かく+長く揺らして長引かせてる(リズム的)、Ubuntuは時間を忘れさせるのを優先させてる感じ(特徴のあるリズム的なもの+歯切れよく切る+上抜け)、その他は未確認。
最低限必要な要素: リズム的であること(飽きないため)、曲の前後の長さを変えるか曲自体が短いこと(気分をごまかすか干渉しないか)、主旋律が目立たないこと(頭を使わせないように。多分頭を使うと人によって評価が分かれるとかありそう。気分による相性が強くでそう。要確認)など。
抜きは単音が多い感じだけど、二三音を平行で細かく揺らすのを引き伸ばしながらフェードアウトとかどうなんだろ。後で試す。
曲の長さの確認忘れずに。
使用者の感情に干渉ができないのなら、コンピューターの感情を表してみるのはどうだろうか。Win3.1やMacはコンピュータの気持ちに近いはず。だけど両方ともシンプルで短いのでうまく長いメロディを考えてみるとか。
waitのクルクル回ってるのを音で表現したらどうだろうか。速度変えずにグルグルと続けて最後は一音で抜ける。グルグル感は要研究(打楽器を使ったり強弱を変えたり?)。技法的に2000/Meに近いようで近くなくなるはず。
後はアイデアのみだな。


rosegarden4があちこちバグバグで困る。に加えてどっかでメモリ破壊起こってる予感。
それともしかして音符エディタよりmatrixエディタの方が使いやすいのだろうか…。慣れてないけどこっちの方が直感的なのでこっちを慣れるようにした方が良い気もするが、こっちは複数パートの編集が難しいという難点が。