謎's キッチン

謎のひとりごと。Amazon欲しい物リストはこちら: https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/CCPOV7C6JTD2

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

自動判別の仮対応

Fx TP

結局JSで作りなおした。 面倒な部分は既にできてたし、速度も気になんない程度だった。 バグバグなのは設計ミスがほとんど。(やっぱコントロールを派生する方法がxblしか無いのがきついなぁ) 使うにはオプション→言語の自動判別を選択してください。 動作は…

今ハッキングがやり放題

原口:「永田質問の前の日に官邸はこれを知っているんですよ」 一同:「質問の内容を?」 原口:「そしてそれがどういうことか、対策も打っている、 これは私が得たまだ確定の情報ではないけれども よその同盟国までその内容が行っている。それくらいでかい…

民主党

新しい証拠があるって聞いてどんな証拠(or 偽装)かとwktkしてたのに何もない。 永田さんが精神科の無い病院に入院。(注:ネットでの情報) 次は本当のメールらしい。 どんな本当の偽装メールだろうか…wktkしていいのだろうか…正直燃料不足であきてきたかも。

今後の予定

Fx

翻訳パネルをベースに辞書パネルを作成する。(個人的にも欲しいので) 翻訳パネルの要望/バグの消化 とりあえず、言語判定との連携はパイプラインを使うのが良さそうな気がしてきた…けど文字コード問題忘れてたなぁ(何かうまくいってない)。 それに実行ファイ…

言語の自動判別

Fx TP

取り敢えずD言語で作ってみました。 #やっぱUnittestあると便利 さてと、C++かJSに移植するかXPCOMにポーティングするかプロセス呼び出して連携とるか……どうするかな… XPCOMにポーティングが早そうなのでそれで行こうと思います。(但しLinux以外ではXPCOMを…

createXPCOM v0.2

Fx

名前は仮。 Windowsにも対応したつもり。 当り前ながらGecko SDKが必要です。 それとLinuxではuuidgen、WindowsではPlatform SDKが必要です。 http://nazodane.hp.infoseek.co.jp/createxpcom.zip

uuidgenを使ったXPCOM作成補助ツールが欲しい

シェルスクリプトかD言語辺りで簡単なのを作ろうと思います。 って事で作りました。 動かすためにはGeckoのSDKが必須です。 付属のReadme.txtを読めばどんなものか分かると思います。 理解してない所は放置してあります。 http://nazodane.hp.infoseek.co.jp…

翻訳パネルへの要望

Fx TP

いくつか出てたので気が向いたときにでも実装します。 自動判別して 自動判別は正規表現ぐらいだったら簡単だけどそれ以上はきついかもしれない。文字のタイプがUnicode表から取得できるXPCOMを作るのが最も確実。但しXPCOM作れ茄子。 下のボックスにもD&Dで…

2chと議論

昨日の議論のしかたの続き。 スレッドフロート型が議論に向いてないのかというとそうでも無いらしい。 東亜ニュースではしっかり議論が行えてる。 スレッドフロート型の利点は簡単に質問が増やせる、分岐ができることにある。 なので欠点としてはツリーで表…

信頼できそうな人

最近まであまり政治に興味が無かった(ってのは言い過ぎだろうけど)ので俺の中でこれっていう人物が今までいなかったんですよね。 でも最近政治に興味を持ってきて、自民党の麻生さんがいいなと感じました。 淡々と正論を言ってく…という態度が凄くイイ! 生放送…

悪魔の証明

まさしく悪魔の証明 やっぱりさすが民主党…って感じで斜め上を行ってくれる。 58 :名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:53:35 id:ElwNyeVC0 >>52 844 名無しさん@6周年 New! 2006/02/18(土) 11:32:29 id:PACLrKAg0 やっべぇよ!気がついちゃった。 一…

議論のしかた

議論のしかたを読んだ。 なるほど、面白い。 ようするに、信頼のできる公理(その事柄に置ける絶対な前提条件)を増やしてって一つの事柄についての結論(答え)をだすと。 その公理は理論の通った物(十分に正しい物)で無くてはならない…と。 #ただ議論としては…

一回でXULRunnerとFirefox両方をビルドする

Bug 299997が修正されたから…かどうかは良く分かっていませんがいっぺんにビルドできるようになったらしいです。 以下引用したのを改変。 mk_add_options MOZ_CO_PROJECT=xulrunner,browser mk_add_options MOZ_BUILD_PROJECTS="xulrunner browser" mk_add_o…

DGrammer

構文解析を調べてlexやyaccを学んでた訳ですが検索中に自分で翻訳してたdsource.orgの日本語訳のページに引っかかってDGrammerがあるのを知りました。 サンプルを見てみたけどなかなかよさげ。 結構遊べそうです。

壁紙(仮称) v0.1公開

Googleから壁紙持ってきて自動的に切替えるもの。 画面サイズは1024*768固定。 GTKオンリー、gconftool-2を利用してます。 汚いソースがついてるので適当に改変してください。 http://www4.pf-x.net/~nazodane/kabegami/kabegami.zip

Places

Placesとか正直どうでもいいから個人用Googleキボン(ぉ Templateって入れたらTemplateパターン等のページが抽出(検索)されるような感じの。 ScrapBookの検索がそれに近いんだけど検索が遅いのが何とも。(検索エンジンのようにキーワードを保存してくれればい…

WebMangaViewerの構想

共通フォーマット、共通インターフェースにする事による利点 共通のフォーマットにすることによって普段web漫画を読まない人でも読む可能性が増える。 利便性向上、共通操作、目が不自由な人にも(ry←無理。 欠点 実質WCRが一大コミュニティー化しているので…

静的コンストラクタとデストラクタ

phobosのソースに使われてたのを見て初めて言語仕様にそんなのがあったと知った。 使いどきが多そうなので覚えておこ。

Support rgba and hsla colors in CSSが修正された

ktkr! cairoなtrunk向けに新しいCSSを作成しようと思います。 久々にlinuxでcairoなビルドを使ったけど前より退化してるような… -moz-rgbaも試してみたけどうまく透過されないけどcairoのbackendによるのかな…? 激しく勘違い。 alphaが0から1の範囲だったの…

おとといのパッチがバグってた

実害が無い程度にバグってたので修正しときました。 http://nazodane.hp.infoseek.co.jp/nsTimerImpl.cpp.patch

Structure Wikiの書き直し

sw

書き直してる途中だけど慣れてないからか全然進まない。 parserも正規表現で適当にやってたのから独自のを書いてみたけど時間がかかった。 ソースは綺麗になってると思うが保守性が上がるかは微妙。(むしろファイルやらクラスやらが増えて覚えられないかも) …

メモリリーク問題

b2r

これ、かなり前に気になってたのですがこちらのスキン側の問題かなと思ってたんですよね #Linuxになってからは全く気にならない程度だったし lxrが500エラーなので深く調べるのは後にしますが@mozilla.org/timer;1のinitWithCallbackが怪しいそうだなと。(実…