謎's キッチン

謎のひとりごと。Amazon欲しい物リストはこちら: https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/CCPOV7C6JTD2

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

defaultExからufhpsに改名

"user friendly high performance skin"でufhps。うーん微妙。 https://launchpad.net/bbs2chreader-skin-ufhps/ にしてもlaunchpadは使うのが手軽すぎて困る。 高速化中。あまり早くなったか分からないが、早くなってる気はする。 とりあえずリリース。 htt…

Nautilusのパターンの選択

便利だよなぁ。こんな感じにコマンド使う部分が減っていけば良いんだけど、難しいんだろうなぁ。

Sky Driveキタコレ

ブラウザからアップロードできるようになってる。誰かfuseで使えるようにしてないかなぁ。 とりあえず使い道として考えてるもの tomboyの同期先 bookmarkの同期先(placesごと同期でもいいけど。) scrapbookの同期先…は無理かも

モンティ・ホール問題

思いっきり直感に反す件。プログラムで書いてみた。おお、分かりやすい。ようは選び直すことで当たりが外れに、外れが当たりになると。だから当たり外れの確立が逆になる。 import std.random, std.stdio; bool montyhall(bool is_change){ bool[3] box; int…

b2rのスキンもプロジェクト化しよう、そうしよう

b2r

ってことでdefaultExを改名してlaunchpadに登録する予定。手動での同期は難しすぎる。 "bbs2chreader-skin-何とか"ってしようと思うが、名前は何がいいだろうか。

単項演算子、前置がいいか後置がいいか

主にnewの話。抜けありまくりで荒いメモ書き。間違いもあるかも。 二項演算はCベースで。単項演算はfoo(x)とする。例えばnew Xならfoo = new, x= Xという感じに。 後置の場合も結合の演算子は無しとする。 後置の場合(強い結合。Rubyのnew・D、Java、C、C++…

メールアドレスをgmailに一本化した

Googleに依存しすぎるのは怖いがIMAP便利杉。Hotmailにある過去のメールどうしよう。取りあえず整理しようとしたら拡張バージョンはなぜか動かんし、フィルタは過去のメールに当てられないわ、検索は最初の400件までだわで使いにくいことこの上なし。 ところ…

ドラえもんについて

この手の話は大抵2chに書くが書く機会が無かったのでここに。 ドラえもんよりタイムパトロールゲンの方が面白い。これはガチ。 あと、映画では雲の王国が最高だと思う(すべてのドラえもんの映画を見た訳では無いが)。理由は子供たちの夢、伝えたい事、盛り上…

辞書の問題

alt-cannadicが開発を停止してしまったので、仕組みごとゴリゴリ弄りたい。 ただもし向こう側の開発が再開した際に、マージが面倒になるのが問題。 どうするかなぁ。まぁやるだけやってみるか。 t2ctd作った。dmdに依存してるのが問題だが、まぁ後でgdmd依存…

Sage for Fx3.0b5

Fx

sageの公式の方が製作を再開しています。ということでめでたくこちらでの作成は終了しました。 先にこっちの削除必須。あと、公式側のもいろいろおかしいなぁ。

スクラップとweb 2.0

Scrapbookで収集したのが1000件越えてる件。リンクだと移転やら閉鎖やらですぐ無くなってしまうが、スクラップだと無くなることがないという安心感がある。ただ最新の内容に追随できないのが問題だがまぁ、それは置いといて。 一番の問題は自分専用になって…

辞書

現在は自前のtrie実装らしい…? 辞書の実装に使えそうなものとして、Double Array Trieやdense_hash_map、sparse_hash_map、txなどある。と思ったけど、dense_hash_mapやsparse_hash_mapはC++なうえ前者は入出力未対応らしい。txはスペースの効率が良いが、da…

GNU indentが意外と使えない件

使えない。もっと賢くなってくれてもいいのに。 って書いたけど、ただのバグな予感。 uncrustifyやastyleというのもあるらしい。 uncrustify良い。凄く良い。 設定が多くて混乱するけど、凄くお勧め。 uncrustifyに重大なバグ見つけた予感。 mod_full_brace_…

未だにクリーンアップ中

まだまだ道半ば。 9100d/eのマージしたっけか。後で確認。

再帰からループへ

昨日書いたこのコード、非末尾再帰からループにした形だけど、うまくESP/EBPを使ってくれるなら、呼び出しが無い分早く動くと思った。フィボナッチ数列をアセンブラcall無しで書ける予感。 #!/usr/bin/dmd -run import std.stdio,std.cstream,std.stream,std…

Brainstorm

欲しいものを張りまくってみるテスト。他にも欲しいものあるけど、とりあえずこれだけ。 追加。

コールグラフおもろー

はいいんだけど、本当に欲しいのは関数を依存が少ない順に並び替えるもの。 cflow通した結果から簡単に求められるはず。今時間無いので後で書く。 とりあえずコールグラフ。 http://bazaar.launchpad.net/~lovesyao/+junk/tools/files/lovesyao%40hotmail.co…