謎's キッチン

謎のひとりごと。Amazon欲しい物リストはこちら: https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/CCPOV7C6JTD2

TODO

新PCへ

買い時なので、今話題の鼻毛鯖(NEC Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01)を購入。メモリ4GB*2足した。 今のところUbuntu 10.10 32bit (PAE)。 Pen4 3.0GHzからの乗り換えなので、hardinfoのCPUベンチで以前の二倍ぐらい速い。FPUベンチでは三倍以上。 …

jauntyにした

縦のサブピクセルを使っているとqtで文字が読めない(bug334657)。そのうち直るはず。 ffmpegの依存が少しおかしい。まぁ-devを使ってないなら問題ないが。 音量コントロールが開かないなぁ。ホイールで変えられるので特に困らないけど。 Xorgが多くのcpuを取…

UTF-8

上記を書くために色々調べた訳だけど、UTF-8って効率よりも安全や利便さを優先していたんだなぁ。 他の文字コードはどうなってたんだっけかなぁ、後で調べる。

メモ類が散乱

Tomboyお払い箱にしてツリー構造のあるものに変えたい。後で調べる。

Processing.js

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080509/1210355674 面白そう。後で試す。

cscope

gtags (global)より良いらしい。後で試す。

SpiderMonkeyのdis

http://steps.dodgson.org/?date=20081117 便利だが、Fxで使えないのが。SipidermonkeyでもDEBUGビルドじゃないと使えなさげ。 これによって(型の制約などを追加することで?)ちまちま最適化できそう。bytecodeのニーモニックの一覧ってどっかにないのかなぁ…

C++0xの右辺値参照

関数の引数としては理解できるが、でもABIと最適化の問題な気もする。 戻り値としての実装がどうなってるか理解していない訳だが…。ようは参照のように使えるポインタであり、"."と"->"の区別の無いD言語には不要と考えて良いのだろうか? と思ったけどa = b…

bzrのgettext化

lp:~toddy/bzr/bzr.i18nからforkして途中までやったけど大変で飽きた。 mo生成作ってみたけど、方針分からず適当(Makefileで書いてインストール時はsetup.pyからos.system)。 一ヶ所変だと感じたのはこれ。 DATA_FILES = [('man/man1', ['bzr.1'])] こうなん…

bzrの形式

ころころ形式増えるもんだから何がなんだか。bzr help formats見たけど分かったような分からなかったような。 取り合えず新しくできた1.6のstacked branchは使えそう。home管理に使っている強者も居るようだが、まぁDesktopにあるいくつかのディレクトリを外…

なるべくレポジトリに入れて整理したい

自分の作ったものはなるべくweb上に置くことで紛失を防ぎたいが、ライセンスだけが面倒。 Ubuntu Human Logoが商標ポリシーあってもライセンスが書いてないとか…。 結局ubuntu-artworkのパッケージ見て"Creative Commons Legal Code Attribution-ShareAlike …

欲しい物メモメモ続き - なんでもグラフ

欲しいのは、精進湖の水位と地震のグラフとか、太った人と病気のかかりやすさとか、人選が偏った投票から何が偏ってるかを探したりとかの為のオカルトチックな素人統計のためのもの。 更新方や著作権など問題多そう。

dxpcom

http://code.google.com/p/dxpcom/ いくつか気になる点はあるものの良さげ。後で試す。

欲しい物メモメモ

適当に欲しい思ったこと書くだけ。 卒業文集.net(仮) なんでもグラフα にしてもアウトセーフ厨な俺に一つアイデアが思い浮かんで試したくてしかたない件。ただ、今の勢いだと物語の一部としてフィクションですって書かれていてもネットっていう媒体だけで捕…

正規表現リテラルの途中で改行ってできないのかなぁ

後で調べる

euc-jpな板の表示にユニコードを介してshift_jisに変換している件

無駄だなぁ。スキン側を変換した方が良さげ。 数値文字参照への変換は場合分け、euc-jpだと\何とかでの化けは無かったはず。

スレッドリダイレクタがおかしい

"毎回確認する"にチェックが入っていると動作しないようだ。 @mozilla.org/embedcomp/prompt-service;1のconfirmExがうまく動いてないっぽい。

単体テストを書きたい訳だが

どう実装したものか。別々の所に書くのはなるべく避けたいのだがしかたないのかなぁ。 別の所に書くとprivateな関数がテストできない…。 うーむ。 b2rIUnittest作ってそれ実装して、別の所から呼ぶのが一番か。

DMD 2.015キタコレ

凄い凄い。テンプレート周りのバグ修正、新機能。 ニュースフォーラムでも話題でてるけど、auto foo()(){return 10;}と書ける。 関数テンプレートにはif付けられないんだな。まぁ二つの文に分ければうまくいくけど。 expression.dにif使ってみたけど何かおか…

ログ移行

色々問題解決中なのでもう暫くお待ちください。

とりあえずやること

引き継ぐにしても引き継がないにしても。 現在ちょっと古いバージョン入れてるんだよなぁ。新しいバージョンとの差分を見たいが今使ってるののリビジョンが分からない罠。まぁローカルでdiffとればいいけど。 開発コードを決める。これは並列しそうだから(レ…

andLinux + mingw32の環境を強くしたい

(作業はUbuntu上だけど。) と言うわけでmingw32でコンパイルしたライブラリをPPAに突っ込みたいなと思いメモ。 export CC=i586-mingw32msvc-gcc export CXX=i586-mingw32msvc-g++ export LD=i586-mingw32msvc-ld export AR=i586-mingw32msvc-ar export AS=i5…

言語の自動判別の強化の予定

文字の頻度を使う 文字コードを使う 簡単な辞書・単語の構成(-ableとか-edとか)を使う

Wikipediaのテーブルの編集がダルい

項目を一部/ごっそり弄ろうと思うとテキストじゃだるい。スクリプトはまぁ楽なんだけど感覚へのフィードバックが薄いのと応用がしにくい。 OOoのプラグインはエクスポートだけでインポートが無いし、Word Processerからしかできないし。まぁ適当に形式変換す…

bmpの読み込みがダメダメな件について

http://www4.pf-x.net/~nazodane/cgi-bin/index.cgi?mode=upload:show&name=bmp.c 取り合えずmultimedia wikiにあったサンプルは全て読み込めるようにしてみた。そのうちパッチ送る予定。 まだjpegとpngの問題やbitmaskやガンマ値やなんやかんやがあって面倒…

辞書サイト

wiktionaryはグチャグチャ杉。一体何を考えて全てを一ページにまとめてるんだか…。うーん…悪いのは構文の方な気がしてきた。あと空間効率悪い。 はてなキーワードは比較的良さげ。だけどライセンスは無し。パラメータは読みだけ、国語辞典のみ。 FreeDiction…

バックエンドを書き直す予定

将来性を考えてrdfを廃止にしようかなと。この変更で辞書パネルなども作ろうかなと。 今後のビジョンはできたので、ガシガシ実装しようかなと思いながらも横道にそれちゃうなぁ。 RDF廃止にした。コードが見違えるように綺麗になった。 代わりに追加・削除が…

HDDがカリカリ言ってそろそろ駄目な件

内蔵、外部合わせて三つとも。取り合えずマージ&同期しようにも色々と問題大杉。webストレージに任せれば気が楽なんだろうけどなぁ(容量/速度の問題はあるけど)。 取り合えず、逃せるものは逃せる方向で。 youtube-dl/youtube-client、another-d-test、kabeg…

Sky Driveキタコレ

ブラウザからアップロードできるようになってる。誰かfuseで使えるようにしてないかなぁ。 とりあえず使い道として考えてるもの tomboyの同期先 bookmarkの同期先(placesごと同期でもいいけど。) scrapbookの同期先…は無理かも

単項演算子、前置がいいか後置がいいか

主にnewの話。抜けありまくりで荒いメモ書き。間違いもあるかも。 二項演算はCベースで。単項演算はfoo(x)とする。例えばnew Xならfoo = new, x= Xという感じに。 後置の場合も結合の演算子は無しとする。 後置の場合(強い結合。Rubyのnew・D、Java、C、C++…