謎's キッチン

謎のひとりごと。Amazon欲しい物リストはこちら: https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/CCPOV7C6JTD2

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

webkit

webkitkdeがレポジトリから消されたのでmidoriでテスト。AppleWebKit/525.1+とのこと。 かなり良い線いっているが(khtmlに比べると凄くマシ)、まだまだだなぁ。 Acid2が通らないので古いやつだろうけど。

日本語

間違えやすい問題全て間違えた事ある気がする。 こういうの調べると"教えて"系のサイトが引っかかることが多いが、そういうページへのリンクをまとめたサイトってないのかなぁと思ったり。 間違えやすい?間違いやすい? - 教えて!goo

tabbrowser

註: は Firefox のメインウィンドウのみで使用され、サードパーティ製のアプリケーションや Firefox 3 (XULRunner/Gecko 1.9) 以降の拡張機能による他の XUL ウィンドウで使用することはできません。えーと…。

dmd 2.016続き

__vptr (invariant(void*)*)と__monitor (void*)。 module test; import std.stdio; class Foo{ int x=10; int baz(){return x;} } class Bar{ int x=10; int baz(){return x+10;} } void main(){ auto foo = new Foo; (cast(void function(Foo f))foo.__vpt…

dmd 2.016

エラーに行番号が無いのの修正が中心ぽ。他にも重要なバグが大量に修正されている。 文字列mixinのネストが出来るようになったのが大きい。とはいえ、使いどころ分からんが。 typeof(型)がエラーになったらしい。あとでブログの記事修正しないと。Done typeo…

再起テンプレートの使いどころ

タプルの生成ぐらいしか無い気がする。だいたいは関数のコンパイル時実行でおkだし。

Fedoraのkernel mode setting

何か遅くなるらしい。最適化不足だろうか? それとも物理的に限界? あとでFedoraのツリー当たってみる。

Multi-Pointer XがXorg 7.5に入るらしい

あーこりゃ、いくつかのハックがバグるな(b2rのスキンのポップアップとか)。既存のアプリもかなり問題起きるだろ。二つのマウスの使い方によっても状態の管理方法異なってきそうだし…(一つの状態共有と別個と)。 ただ便利そうだな。複数のマウス使うでも、で…

古いバージョンのUbuntuを入れる方法

古いバージョンのUbuntuはreleases.ubuntu.comからは削除されているが、以下からだとインストールできる。 http://old-releases.ubuntu.com 色々と危険なのでスタンドアロンな環境以外では使わないべき。

the

http://www.mail-archive.com/intrepid-changes@lists.ubuntu.com/msg02087.html 名前ワラタ

file-rollerが.tar.7zに対応

http://www.mail-archive.com/intrepid-changes@lists.ubuntu.com/msg01814.html >* New upstream version: > - Added partial support for tar archives compressed with 7zip. おいおい。。。まぁlzmaだけじゃなくppmdも使いたかったし、また.tar.7zに戻る…

OpenID for Google Accounts

Web

http://openid-provider.appspot.com/ グーグルのアカウントからオープンIDへのプロキシ。 にしてもOpenIDプロバイダもういいよって感じだなぁ。はてな、Launchpad、Googleと三つもあっても意味茄子。

openSuseのBuild Service

オープンソースでRubyで書かれている。LaunchpadのPPAと違って主要な鳥に対応している。レポジトリも提供している。 聞くだけなら凄く良さげだが、分かりにくいなぁこれ。 software.opensuse.orgはユーザ側、build.opensuse.orgは開発側になってるようだが、…

XandrosがLinspireを買収

Xandros Linuxとは旧Corel Linux (知らない人はRevolution OS参照)であり、長い伝統を持っている。Debian派生であり、EeePCに標準で搭載されているディストロでもある。 その開発元であるXandrosがLinspireを買収した。Linspireといえば旧Lindowsであり、MS…

>

wineでvb製ソフトがクラッシュする件

WM_KILLFOCUSを送った後にmsvbvm60内入ってnullをcallしてクラッシュしている。 WM_KILLFOCUSはvbのLostFocusイベントらしい。 コード見たけど原因はスタックからは見つからない厄介なバグっぽいなぁ。

うーん、APIの感覚が掴めない

Javaは分かる。win32apiも分かる。ffmpegもまぁ分かる。ImageMagickのCのlow APIは何であんなAPIになってるんだ??? そこに書かれているexample programも結構アレだし…。

将来FxではGStreamerなど採用されることになるらしいが

Fx

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/02/021/ 大丈夫かこれ。QuickTimeは脆弱性の報告多いし、gstreamer-ffmpegを入れたGStreamerやffdshowを入れたDirectShowなんかはffmpeg使うことになるけどまだまだクラッシュバグとか多いし。いや、どちらにせよ皆…

SVGのサニタイズ

Web

面倒だなぁ。 script要素 on*属性 foreignObject要素 xslt -moz-binding まだ対応してないがXML Inclusions xlink a要素

アンサイクロペディア

何というか、事実は書くわ、Wikipedia調の文体は変えるわ、文は不当に削除するわで酷いもんだ。工作の場とすら化してる。 良かった記事が統一感の無い記事になっていた…。何というか匿名はある程度までは良く機能するのにそれを越えると破綻するのかなぁと思…

2chのログが容量を喰って困る

Fx

古いdatに圧縮かけたいが、XPCOMに圧縮のAPIってまだ実装されていなかったような忘れた。 圧縮率的にも新規XPCOMでっちあげたいなぁ。lzma、bz2、gzあたりでも良いけど、Tornadoが気になってしょうがないこの頃。後で試すか。

これはどうなのだろう…

dmdをリコンパイル可能にしてくれとの話の流れで空気読まずにランタイムコンパイルの話だしたら、Article first draft: The Joy and Gibbering Terror of Custom-Loading Executablesってスレッド教えてもらった。それはいいんだが、そのコードのエラーの部…

XMLでXSS

XSS

https://bugzilla.mozilla.org/attachment.cgi?id=327530 via https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=230214 アップローダ機能を持つWikiや掲示板などはアップロードされたファイルで*/xmlや*/xml+*を返さないようにしましょうという話。#まぁXSSだ…

>