謎's キッチン

謎のひとりごと。Amazon欲しい物リストはこちら: https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/CCPOV7C6JTD2

メモ

Plan 9

まだ斜め読みすらできてないけど、そういうもんだったんだ。知らんかった。 プロトコルまで独自でか。聞く限りすごく良さげに見える。 ただ、/procはLinuxのようなんだったら間違いだと思うんだ。いや、まだ見てないので知らんけど。バージョン情報で型が決…

調で遊んでみる

同じメロディの上に長ハ短ハを切り替えながら乗せてみるテスト。 メロディはドレファソで構成。 http://www4.pf-x.net/~nazodane/cgi-bin/index.cgi?mode=upload:show&name=test18.mid うまく使うと良さげそう。もう一つぐらい別の短調乗せられる気ガス。制…

gcjのCNIを使ったD言語とJavaとの連携メモ

名前空間はstatic struct使えばおk。ただし、gdcはmangling規則がおかしいのでdmdじゃなきゃだめ。修理された extern(C++) static struct java{ static struct lang{ static struct Math{ static int abs(int); } } } えーと…libgcj.aが無い件。-lgcjはでき…

基礎学習

某ニコ上位のを見て。なるほどなぁ。自分の中で消化して再度チャレンジしてみるかな。 いくつかメモ 不安定な和音の後は直ぐに安定させる 不安定な和音を介して転調する 局所的な短調コードについては覚えた…つもり。いや、短調はあやしいけど。 rosegarden…

bzr色々

.bzrignoreでignore指定 launchpad連携が凄いらしい

Fx3メモ

拡張の情報のローカライズ法が変わってる。 拡張のセキュリティ周り面倒。翻訳パネルのxpi作成スクリプトに組み込まなきゃなぁ。 アイコンが変わったので、tango風のとhuman風、xp、vista、macのアイコンを作成せなあかん。いや、macは昔からアイコン違って…

mplayerにニコ動コメント対応させようと調べてみたのでメモ

字幕として扱うのが良さげ? 字幕はストリームで持っていて、libavformatで捕獲し、libmpdemux/demux_lavf.cでマッピングし、libvo/sub.cで処理か。 ニコ動コメントの場合、最初に全部読む必要があるのがめんどそう。今日は眠いのでまた今度。

ScriptLog/ScriptLogBuffer/ScriptLogLength

デバッグに役立ちそうなのでメモ。 オーバーヘッドのせいで標準では有効になってないんだろうなぁ、多分。

フォント周りのメモ

以下プロプラなののメモ。 解像度が低いときはLCフォントが良さげ。 flash8のsaffron typeってどうなんだろう。デモを見たらかなり凄そう。 GTフォントのエディタが良さげ。 クローン欲しいなぁ or 作りたいなぁ。もっとやる気(と技術?)があればいいんだけど…

Coral(*.nyud.net)ってどうなった?

繋がらなくなっている件。

NATの主な問題点ってポート枯渇だけじゃね?

そんな風に思った。でかいシステムではポートの管理/アドレス数とかも問題になるんだろうけど。逆にIPv6の優位点は複数IPに同時に同じパケットを渡せること…あれ、これにTCP乗せるとおかしくならね? ありゃー? それとP2Pは優位点にならなくね? IPv6でも標準…

IPv6に対応しているプロキシを探す

IPv6だけに対応しているサイトを探すのは面倒なので、http://[::203.178.141.194]/kame-mosaic.htmlを表示させてみればいいのだと思う、多分。 ああ、亀のIP見つけてので以下でもいいかも。 http://[2001:200:0:8002:203:47ff:fea5:3085]/

FirefoxでIPv4でIPv6アドレスでIPv4に繋ぐ

「で」の連続…orz。 http://[::ffff:203.178.141.194]/kame-mosaic.html、もしくはhttp://[::ffff:cbb2:8dc2]/kame-mosaic.htmlとする。 ローカルでIPv4に変換されるのであまり意味はないが、まぁネタとして。

gdk向けに書くべきかcairo向けに書くべきか

三つ前の項目の速度比較のための。 gdkはGObjectの最小でcairoはクロスプラットフォームの最小。 気分的にcairoでいいや。xvやsdlと比べてオーバーヘッドってどれぐらいか気になる。A1/A8/RGB24/ARGB32しか対応してないのが問題かぁ。 cairoをクロスプラット…

Firefoxでニコ動の裏技

FirefoxのプロファイルフォルダのCacheフォルダ内の動画を置き換えると動画のすり替えができる(/tmpにある動画は置き換えても無意味なので注意)。 自分で縁故したより高画質な同動画にコメントを乗せることができる。 他にも色々と遊べそう。 けどまぁ素直に…

テンポラリファイルのGC化

なんかこんなことが思い浮かんだ。深くは考えてない。 まぁshared memoryで充分のような。パス付きshared memoryが/dev/shmあたりと考えればいいか。 頭痛い。以下略。

TODOタグ作ってみた

むしろTODOを一ヶ所にまとめたほうが効率的かも?

同一アプリ内でのセグメント(assertのような感じで)

カーネル開発とかで必須な気がするが、あるのかな。あるとしたら実装がどうなってるんだろ。 後で調べる。

Variant型について

variant型は内部型にしてほしいなぁ。そうすればD言語の関数の可変長引数をvariant name...に統合できるし、現在のTypeInfoとvoid*が分かれてる構造よりも良いと思う。 内部の構造はstruct{TypeInfo type; void* ptr;}な感じで。 #まぁどう考えてもテンプレ…

某動画を見て

植物の栄養を集める働きがある動物を経由して人間は栄養をとる…のだけどどう考えても非効率的と思えてならない。 #人間自体が非効率というのは横に置いといて。 #まぁ人間に近い動物によって人間に必要な栄養が多くとれるというのは納得できる所ではあるし、…

そうだ、地球温暖化を仮想敵にすれば良くね?

石油枯渇に関しては資本主義の原理でよくね? で各国の意見がまとまってる感じだし。 とはいえ直接的被害がでてからではないと誰も真剣に行動起こさないし、そうなってからでないと行動が正しいのかの判断がつかないし。 それと細々とした対策を行って先延ば…

euc-jpなファイルを見つける

再帰的じゃないので注意 for file in `nkf -g * */* */*/* */*/*/* | grep EUC-JP`;do echo ${file%%:EUC-JP};done

Delphiとの型の関係のメモ

bagelからxpcom部分を移植しようと思ったのでメモ。recprdはstructに直せば多分おk、type Pointerはvoid*であってるのかな。それじゃあただのPointerはどうすりゃいいんだろうか。前置の^は後置の*に、前置のarray[0..~] ofは後置の[~+1]でおk。(*~*)ってな…

オブジェクトファイル結合による他言語の組み込みって出来ないのかなぁ

import std.stdio; void main(){ writefln(foo()); } lang(C++){ int foo(){ return 10; } } extern(C++){ int foo(); } として、裏で void foo(int i){ }をg++ -cを使ってオブジェクトファイルを作ってdmd -cした結果とマージ出来ないものか。

幽体離脱

最近幽体離脱にはまった まとめ 電脳コイルやゆめにっき、オウム真理教、催眠術、人食い土人の風習などを彷彿とさせる。 幽体離脱の正体は「起きてる脳」と「体」を切り離すことらしい。ようは夢遊病の逆って感じっぽい。明晰夢との違いは向こうの出来事は現…

rdmd -rに実装したい

gdcのrdmdを改造して-rに対応してみようと思った。 ソースをdmd -c -vして必要なモジュールを抽出し、nmでライブラリから_Dn*n*__ModuleInfoZを抽出すれば、ビルドする必要のないものが分かるはず。 dmd.confとか-L-lxxx、xxx.aの解釈もしなきゃいけないのが…

Gran ParadisoでSageのメモ

Sageは現在全くメンテされてない。 DOMIでdocument.defaultViewが辿れなくなってる。 view-source:chrome://*.xulでソースが表示できなくなってる。cssやxmlは表示できる。謎。回避策としては末尾に?を付けること。 view-source:chrome://browser/content/bo…

個人的TODOまとめ

忘れがちなので。だいたい優先順位順。 sageをgran paradiso向けに改造する stwikiのクラッシュを修正する tamarinで遊ぶ(すっかり忘れてた) ardourで遊ぶ cinelerraをビルドして遊ぶ anjutaで遊ぶ xtalを弄る 翻訳パネルの起動スクリプト(/usr/bin/translat…

Xtal

D言語とは別方向で進化してる。 rubyは仕様読んでもやる気が起きないので飛ばしてXtalやる予定。Xtalの開発者がD言語やECMAScriptも参考にしてるので、取っ掛かり易そうだし。 幾つかメモ。 D言語で__traits(hasMember, obj, test)はXtalでobj.?test…って違…

目に見えないものは叩かれない、目に見えるものだけ叩かれる

良いことか悪いことかは置いといてこの世の真実だよなぁ。 #ちなみに目に見えるものの目に見えない所は目に見える物側ね。 単に最近の騒動二つ合わせての感想だけど。 自演はどのコメント欄でも行えるわけで、自己顕示欲の無い悪人はいるわけで。 見えないも…