SW
http://www.dajobe.org/2004/01/turtle/ http://www.w3.org/2007/02/turtle/primer/ いいなこれ。SWの現在の独自の構文はnamespace管理をしていないので拡張性に限界があるし、標準との互換性もない。 これ採用すればDublin CoreもFOAFも埋め込める。パース…
まだ確認はie6 (msxml3? 2?)だけ。 変更した点 xml-stylesheetをapplication/xmlからtext/xslに(msxmlのバグ回避) xsltのoutputを削除(msxmlのshift-jisになってしまうバグ回避) dtdの修正(w3cのflat-dtdのエンバグ修正、msxmlのバグ回避) 標準を無視しなき…
デバッグに役立ちそうなのでメモ。 オーバーヘッドのせいで標準では有効になってないんだろうなぁ、多分。
たまに発症する。現在じゃあXLSTよりもAjaxの方が使えるクライアント多そうだし、Fxのdocument.cookieの問題も痛いし、検索エンジンなどの外部サービスとの相性悪くなるし、クライアントの表示速度の計測が面倒だしであまり良い事ないのに。 まぁブラウザ毎…
もっとやる気が出てくれると良いんだけど軽く鬱。頭痛もちょっと酷い。 SWにTODOページ作ってみるかな。気軽に使うにはAjax周りの変更が先だな。 Tomboyとの連携も欲しい。ってことはWebDAVの実装が先か。 ってことはDigest認証の実装からだなぁ多分。nphなc…
md5の方にも手を入れて、30%ぐらい早くした。 ローカルでは早くなってる気がするが、鯖では分からず。 ローカルでのcpu使用率0.7%(topで出てきた値)よりも更に制約が厳しいということだと思う。
エスケープを\でする現在の構文、 [p [a \\test\,test,http://example.com]]よりも、処理命令指定を\でする構文、 \[p \[a \\test,test\,http://example.com\]\]の方が処理の速度が早いという事実。 サイズ的には前者が有利だが、エスケープは前者が四種(\[…
datをコンパイル(?)することにした。これによりパースが早くなる。 んで後方互換をどうするか考え中。 コードの重複は避けたいし、高速化は重要だしでどうするか。 旧datの最初の読み込みでコンパイルしちゃえば良いか。色々と不安だけど。 メモ エスケープ…
alias struct_instance this;が無いと色々と綺麗に実装できない件(sw.page,sw.siteconfigなど)。 ってことでまだー?基幹は置いといて細かな所弄るしかないか。
後で試す。今の一番の速度のネックはdeflateなはずだからなぁ…。そういえばzlibのmmx版もあったはず。 #速度を測ろうとしたけど、dmd -profileでコンパイルしたものがクラッシュする…。 #昔(去年辺り?)はできてたんだけど。 マルチスレッド化による随時defla…
謎のコンパイラクラッシュはdmd -vで問題箇所が見つけられた。 後はstd.contracts.assumeUniqueを使ったり、テンプレートを関数にしたりとか。 まだ500エラーが出てるので、これから直す。 どうもスレッドがおかしいようだ。delegateがスタックを使うように…
高速化と文章のライセンス関係だけ。
結構早くなった物の実行時間の半分以上が圧縮にかかってるんですが… 現在の遅い部分の上位は圧縮/ファイルの読み出し/標準出力への書き出しだという罠。
(ry
(ry
おおざっぱな変更点はrefをwiki:refにした事、シンクロナイズ(一方的、一部のみ)ができるようになった事、アップローダーの修正・機能追加、コメント機能の追加(適当)等です。 それと高速化しました。多分早くなってるはず。 ダウンロード
Num Tree Func Per Calls Time Time Call 1 712936 675696 675696 _D4nazo4http12HttpResponse5writeFAhkHAaAaZv 124 1720949 175651 1416 _D2sw5trans10Translator5transFAPS2sw9newparser3CmdZAa 1 186920 152486 152486 _D2sw9newparser6Parser5parseFAaZ…
結構サクサクできるものの作ってて楽しくないのが一番つらい。 まぁ他の事してもどっちにせよ楽しく感じないけど。
ミラー機能を付けてみた。 相変わらず作業速度は遅い罠。 結構満足のいく出来。
書き直してる途中だけど慣れてないからか全然進まない。 parserも正規表現で適当にやってたのから独自のを書いてみたけど時間がかかった。 ソースは綺麗になってると思うが保守性が上がるかは微妙。(むしろファイルやらクラスやらが増えて覚えられないかも) …