謎's キッチン

謎のひとりごと。Amazon欲しい物リストはこちら: https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/CCPOV7C6JTD2

TODO

スクラップとweb 2.0

Scrapbookで収集したのが1000件越えてる件。リンクだと移転やら閉鎖やらですぐ無くなってしまうが、スクラップだと無くなることがないという安心感がある。ただ最新の内容に追随できないのが問題だがまぁ、それは置いといて。 一番の問題は自分専用になって…

辞書

現在は自前のtrie実装らしい…? 辞書の実装に使えそうなものとして、Double Array Trieやdense_hash_map、sparse_hash_map、txなどある。と思ったけど、dense_hash_mapやsparse_hash_mapはC++なうえ前者は入出力未対応らしい。txはスペースの効率が良いが、da…

未だにクリーンアップ中

まだまだ道半ば。 9100d/eのマージしたっけか。後で確認。

コールグラフおもろー

はいいんだけど、本当に欲しいのは関数を依存が少ない順に並び替えるもの。 cflow通した結果から簡単に求められるはず。今時間無いので後で書く。 とりあえずコールグラフ。 http://bazaar.launchpad.net/~lovesyao/+junk/tools/files/lovesyao%40hotmail.co…

template使いにくすぎる件

可変長引数で渡せばテンプレートに何でも渡せるが、色々と不都合が多すぎるのがなんとも。 static if(arr) とするとarrが[1]の時などにエラーが起きる。 static if(!!arr) や static if(arr.length) とするとarrがnullの時にエラーが起きる。しかも、以下に…

Plan 9

まだ斜め読みすらできてないけど、そういうもんだったんだ。知らんかった。 プロトコルまで独自でか。聞く限りすごく良さげに見える。 ただ、/procはLinuxのようなんだったら間違いだと思うんだ。いや、まだ見てないので知らんけど。バージョン情報で型が決…

winegccでcygwinをコンパイルやmingwでwineをコンパイルはできるのか

まずは情報から。mingwはmingw32、winegccはwine-devのパッケージにある。 i586-mingw32msvc-gcc ≒ winegcc。 cygwinのコンパイルに必要なdlltool (i586-mingw32msvc-dlltool)はmingw32-binutilsにある。これ、当然ながらmingwに依存したファイルを吐くので…

mplayerにニコ動コメント対応させようと調べてみたのでメモ

字幕として扱うのが良さげ? 字幕はストリームで持っていて、libavformatで捕獲し、libmpdemux/demux_lavf.cでマッピングし、libvo/sub.cで処理か。 ニコ動コメントの場合、最初に全部読む必要があるのがめんどそう。今日は眠いのでまた今度。

Wubiがdesktop CDに対応した

ってことでalternate CDの無かったUbuntu-jaでも弄ればwubiからインストールができるようになった…はず。その他Ubuntu派生も簡単にインストールできるようになるはずなので後で作って試す。 いつの間にかLupinチームからUbuntu Installer Teamに引き継がれて…

追随めんど

Nanthy、現在放置状態な訳だが。 anthy-9100eがでたらしい。辞書も新しいのに追随したい。 追随しとくかなぁ。現状のコードがあれだと書き直した方が早い気もする…がやる気でない。 とりあえず書き直すにしても、辞書の単語を分類してファイルに分けてメンテ…

gdc + cliバックエンドで.Netと連携可能?

時間あるとき試す…多分。

UbuntuのPPAでのD言語周りのやりたいもの

以前書いたことを掘り下げて。 gdc-d1-4.1 gdc-d2-4.1 libtango-dev libphobos-dev-snapshot libsdl-dev libgtk-dev この辺り必須だよなぁ。あとABAさんのゲーム類をコンパイルできるように改変して突っ込めば良さげ。 えーと、includeパスの問題(/usr/lib/*…

(T/O) Ubuntu向けのwine向けのdmdのインストーラパッケージを作る

ffmpegにマイナーな画像タイプの実装ktkr

ImageMagickを飲み込む日も近いか? (libavfilterがマージされてからが本命だと思うけど) ImageMagickと比べて速度的にどうなんだろ(cairo辺りをバックエンドではかる?)。 画像リサイズの速度もどうなんだろ。 後で調べる。

TODOが消費できん

もっとやる気が出てくれると良いんだけど軽く鬱。頭痛もちょっと酷い。 SWにTODOページ作ってみるかな。気軽に使うにはAjax周りの変更が先だな。 Tomboyとの連携も欲しい。ってことはWebDAVの実装が先か。 ってことはDigest認証の実装からだなぁ多分。nphなc…

気づいてはいけないことに気づいてしまった予感

エスケープを\でする現在の構文、 [p [a \\test\,test,http://example.com]]よりも、処理命令指定を\でする構文、 \[p \[a \\test,test\,http://example.com\]\]の方が処理の速度が早いという事実。 サイズ的には前者が有利だが、エスケープは前者が四種(\[…

後方互換を残すのがめどい

datをコンパイル(?)することにした。これによりパースが早くなる。 んで後方互換をどうするか考え中。 コードの重複は避けたいし、高速化は重要だしでどうするか。 旧datの最初の読み込みでコンパイルしちゃえば良いか。色々と不安だけど。 メモ エスケープ…

7zのdeflateってどんな感じなんだろ

後で試す。今の一番の速度のネックはdeflateなはずだからなぁ…。そういえばzlibのmmx版もあったはず。 #速度を測ろうとしたけど、dmd -profileでコンパイルしたものがクラッシュする…。 #昔(去年辺り?)はできてたんだけど。 マルチスレッド化による随時defla…

PPAの利用の予定

理解してバリバリ利用したい所。自分でビルドしてたのを全てPPAに任せたいけどまぁそれは無理だろうな。 順不同。予定は未定。 翻訳パネル gdcのDebian sidからのインポート hardyからgcc-snapshot/firefox-3.0/kernel-2.6.24(未リリース)/ardour(2.1)のバッ…

同一アプリ内でのセグメント(assertのような感じで)

カーネル開発とかで必須な気がするが、あるのかな。あるとしたら実装がどうなってるんだろ。 後で調べる。

個人的TODOまとめ

忘れがちなので。だいたい優先順位順。 sageをgran paradiso向けに改造する stwikiのクラッシュを修正する tamarinで遊ぶ(すっかり忘れてた) ardourで遊ぶ cinelerraをビルドして遊ぶ anjutaで遊ぶ xtalを弄る 翻訳パネルの起動スクリプト(/usr/bin/translat…

翻訳パネルの挙動

前に仕様って言ってたもののどういうのがバグで仕様だかが分からなくなった。 とりあえず退行バグがないか調べるためのunittestでも書いとくかなぁ。 まぁ気が向いたらでいいか。

bbs2chreaderを自分なりに改造

規制が続いてて暇だったから改造してみた。 bbs2chreaderテスト版 フォームチェックの改行の多すぎの実装がこれで良いのか分からないのでテストよろ。 Bbs2chGlobalにnsBbs2chSearvice流し込んでみたけどBbs2chGlobalにあってnsBbs2chSearviceにない物があっ…

b2rの書き込みでの行の末尾の空白

b2rの書き込みでの行の末尾の空白を全て削除するようにしようと思った。 そうすればAA拡張等で似非ブロック貼り付けの実装がしやすくできるはず。 特に実害もないはずだしその内パッチ出す。 replace(/(\s| | | | )+(\n|$)/,"$2")未テ…